  | 
													 | 
													
														
															
																| レジデント5&6月号 | 
															 
															
																 | 
															 
															
																17年7月20日発売 
																	AB判128頁 
																	
																		価格:本体¥2,000+税 ISBNコード:978-4-287-81109-2 
																	全ページカラー印刷 | 
															 
															
																 | 
															 
															
																| 特集●もう怖くない 救急外来虎の巻 | 
															 
															
																| 企画編集/本間康一郎・佐々木淳一 | 
															 
														 
													 | 
												 
											 
										 | 
									
									
										 | 
									
									
										| 画像をクリックするとサンプルをご覧いただけます | 
									
									
										| 
											
										 | 
									
									
										 | 
									
									
										  | 
									
									
										 | 
									
									
										   今回の特集は,医師になったばかりの初期研修医の先生たちに,救急外来当直(以下,当直と記載します)をする際に知っておいてほしい,知っていたら役に立つことにフォーカスを当てました. 
 国家試験を無事に通過すると,のんびりする時間もないまま医師としての忙しい毎日がスタートします.そこで初期研修医の皆さんの1番の不安といっても過言でないのが当直だと思います.私たちも,初めての当直のときには緊張したものです(もちろん,今でも緊張感を持っております;笑).初めての当直までの時間の余裕がないなかで何を知っておくべきか,また,実際に当直をしてみて困ったことや知りたいことについては,いろいろな書籍もありますが,なかなかイメージができない,または病気のことはかいてあるけども,実際に困ったので知りたいことがまとまって書いてある本をあまりみかけないのではないでしょうか. 当院のような初期研修医の人数が多い大学病院では2年目研修医が毎回一緒に当直するので心強いですが,そうでない病院も多くあると思います. 
 そこで本特集では,救急疾患の詳細ではなく,実務を重視した12項目のテーマを挙げて,それぞれ第1線で働く研修医教育に熱心なエキスパートの先生方にご担当いただきました.なかなか時間が取れないなかで効率良く理解していただくために,各章に要点を挙げていただき,なるべく図表を使用し,わかりやすく記載していただくようにお願いさせていただきました. 
 目の前の患者さんを救うのは医学の本質であり,働き始めたばかりの初期研修医の皆さんでもそれをリアルに感じることができるのが当直です.ぜひ,本特集を1人でも多くの医学生や初期研修医の方に手にとっていただき,余分な焦りや不安を少なくした状態で,当直をより有意義な経験にしていただきたいと思います.そして本特集に対するご意見や感想などをフィードバックしていただけたらうれしく思います. 
 皆様のご活躍を願っております. 
											
												本間康一郎 
												(慶應義塾大学医学部 救急医学 専任講師) 
												佐々木淳一 
												(慶應義塾大学医学部 救急医学 教授) 
											 
										 | 
									
									
										 | 
									
									
										  | 
									
									
										 | 
									
									
										| 
											 
													特集●もう怖くない 救急外来虎の巻 
												
1. 当直の心構え 〜一見軽症に見える患者ほど慎重に〜/小淵岳恒・林 寛之 
2. ERでの感染対策/椎野泰和 
3. ERでの医療安全/丹羽由紀子 
4. 上級医へ伝達のコツ/池尻 薫・川本英嗣・今井 寛 
5. 迷わず書ける! 叱られない! 救急外来のカルテ記載/松田律史・増井伸高 
6. 今日から変わる,伝わるコンサルテーション/有野 聡・舩越 拓 
7. ERでの臨床推論/野村英樹 
8. 心肺停止患者の受け入れ/小畑礼一郎 
9. 急変患者への対応/並木みずほ 
10. 知っておくべき外傷患者への対応/播摩 裕・邑田 悟・佐藤格夫 
11. 小児救急患者を診察する際の注意点/伊原崇晃 
12. 患者の死をめぐる届け出の現状と24時間ルールの正しい解釈/豊﨑光信 
												 
■連載 
												◆ヨルレジ……編集/森 信好 
 ・第7回 発熱……孫 楽 
◆患者さんとの接し方 
 ・第104話 医師のマスク……星野達夫 
◆慶應循環器内科カンファレンス……監修/福田恵一 
 ・第62回 ショックを呈した冠攣縮性狭心症の既往がある68歳の女性……前川裕一郎 
											 
										 | 
									
									
										
											 
										 | 
									
									 訂正文 
										 レジデント2017年5&6月号において,以下の箇所に誤りがありましたのでお詫びして訂正いたします。 
										 
											 ・目次ページ 10章 執筆者名 
											  (誤)播磨 裕・邑田 悟・佐藤格夫 
											  (正)播摩 裕・邑田 悟・佐藤格夫 
										 
											  	皆様にご迷惑をおかけしましたことを深くお詫び申し上げます。 |