HOME雑誌WOC Nursing > WOC Nursing 23年2月号
WOC Nursing 第106号(Vol.11 No.2 2023)
A4変型判
2023年2月発行
定価2,640円(本体2,400円+税10%)
ISBNコード:978-4-287-73106-2
全ページカラー印刷
特集排泄物のにおいケア〜においの基礎知識と対策〜
企画編集/光田 恵(大同大学 工学部 建築学科 かおりデザイン専攻 教授)
画像をクリックするとサンプルをご覧いただけます
目次[PDF 特集[PDF 特集[PDF 特集[PDF
 日本は,世界一の高齢社会を迎えており,高齢者介護の問題は避けては通れないものとなっています。そのようななかで,医療・福祉施設環境の質的向上にも目が向けられており,においも施設内環境の質に関係する要素といえます。ところで,人は1日の9割程度を屋内空間で過ごしているといわれますが,室内ではどのようなにおいが感じられているのでしょうか。生活の場である住宅内の主なにおいの発生場所は,台所,トイレ,浴室などの水回り空間,台所,食堂,居間などのように調理や暖を取るために加熱・燃焼機器を取り扱う空間,押し入れやクローゼットのように湿気がこもりやすい空間です。水回り空間では,排水口臭,カビ臭などが,加熱・燃焼のある空間では,調理臭,たばこ臭,燃焼臭などが,湿気がこもりやすい空間ではカビ臭が感じられる傾向にあります。このように空間の特性とその空間で感じられるにおいの種類は関係しています。
 病院といえば,診断・治療をする施設ということから,医薬品のにおいのイメージをもたれがちです。たしかに,外来ではそのように感じられやすいですが,病室・病棟内の臭気対策の対象とされることが多いのは,「排泄物臭」,「体臭」,「処置・治療関連のにおい」などです。とくに多床室では,発生したにおいが病室全体へ拡がると,その病室にいるさまざまな立場の人に影響を及ぼすことになります。とくに超高齢社会のなかで,介護とも関係する「排泄物臭」の対策は,医療・福祉施設において重要です。においの問題は,患者,病院スタッフ,訪問者にとって繊細な問題であるだけに,におい環境を良好に保つためにより細やかな対策を講じていく必要があるのではないでしょうか。
 本特集では,室内の空気環境の一要素として「におい」,とくに「排泄物臭」に焦点をあて,室内環境の質的保全,向上の視点からその対策を考えてみたいと思います。
 まず,においと対策の基礎知識として,第1章で東京大学大学院の平澤佑啓先生,東原和成先生に,においを感じる仕組み,においの感じ方の個人差,悪臭に対するストレス応答を,第2章で大同大学の岩橋尊嗣先生に,室内のにおい対策の考え方,各手法のメカニズムについて解説いただいています。室内のにおいの感じ方,におい環境の質には,温熱環境が影響していることから施設内の環境制御の観点で,第3章では,中部大学の横江 彩先生に,高齢者施設での調査結果をご紹介いただき,施設の温熱・におい環境の相互影響について解説いただいています。第4章では,東京学芸大学の萬羽郁子先生に,病院のにおい環境に関するアンケート調査結果をご紹介いただき,病院のにおいに影響を及ぼす環境要素と設備について解説いただいています。第5章は,獨協医科大学の板倉朋世先生に介護環境のにおいの課題をご紹介いただき,病室内の排泄物臭発生源の1つである尿管用廃液バッグカバーの消臭効果の検討事例をご紹介いただいています。第6章では,排泄物臭の発生場面の1つであるおむつ交換時のにおいについて,板倉先生と共同で取り組んだ調査結果と,日本建築学会環境基準のにおいの基準値,介護環境のにおい対策の考え方を私からご紹介しています。第7章,第8章では,臭気対策の手法である換気と芳香剤の活用を取り上げています。第7章は,日本工業大学の吉野 一先生に,換気方式を解説いただき,おむつ交換時のにおいを対象とした換気システムについてご紹介いただいています。第8章は,大同大学の近藤早紀先生に,芳香剤の方式と室内での芳香剤のにおいの拡がり方について実験結果を基に解説いただいています。第9章〜第12章は,高齢者介護環境のにおい対策の実際として,消臭剤・芳香剤(エステー株式会社の三浦健治氏,髙畑美怜氏,小林製薬株式会社の村木 毅氏),空気清浄機(パナソニック株式会社の矢野武志氏),尿とりパッド(ユニ・チャーム株式会社の村井隆将氏,戸田温樹氏)について各メーカーの方にご執筆いただいています。
 本特集が,良質な室内環境の保全と創造のためのにおい対策を展開していくうえでの一助となれば幸いです。

光田 恵
大同大学 工学部 建築学科 かおりデザイン専攻 教授
1. においとは?〜においを感じる仕組み,悪臭によるストレスを知る〜/平澤佑啓,東原和成
2. 室内のにおい対策/岩橋尊嗣
3. 高齢者施設の温熱・におい環境の相互影響/横江 彩
4. 病院のにおいと設備・環境要素の関係/萬羽郁子
5. 介護環境のにおいの課題/板倉朋世
6. おむつ交換時のにおいの拡がりと対策/光田 恵
7. おむつ交換時のにおいの換気システム/吉野 一
8. 臭気対策としての芳香剤のにおいの拡がり方/近藤早紀
9. 介護環境のにおいの改善事例1:消臭剤,芳香剤①/三浦健治,髙畑美怜
10. 介護環境のにおいの改善事例2:消臭剤,芳香剤②/村木 毅
11. 介護環境のにおいの改善事例3:空気清浄デバイス〜介護環境のにおいに対する付着臭脱臭効果の検証〜/矢野武志
12. 介護環境のにおいの改善事例4:消臭機能付き尿とりパッドによるにおい改善/村井隆将,戸田温樹